第二期Dome Fuji氷床コアプロジェクトに用いる光学層位記録装置の開発

第二期ドームふじ氷床コアプロジェクトの現場解析において,簡便に光学層位を記録するため,専用装置を開発した.この装置は,二次元的な光の散乱強度を氷床コアサンプルの深さ方向に沿って連続的に測定する.我々は,この装置のハードウェアおよび制御ソフトウェアを開発した.この結果,経験のないオペレーターでも容易に測定可能な,自動測定装置が完成した.測定速度は5mm/sを想定しており,この場合,現場処理解析の基本長である1.5mのサンプルを約6分間で測定可能である.この装置は第44次越冬隊が南極ドームふじ観測拠点に搬入し,第45次夏隊から始まる深層コア掘削の現場解析処理に使用される予定である. An opti...

Full description

Bibliographic Details
Main Authors: 高田 守昌, 飯塚 芳徳, 庄子 仁, 宮本 淳, 本堂 武夫, 藤田 秀二, 藤井 理行, Morimasa Takata, Yoshinori Iizuka, Hitoshi Shoji, Atsushi Miyamoto, Sepp Kipfstuhl, Takeo Hondoh, Shuji Fujita, Yoshiyuki Fujii
Format: Report
Language:Japanese
Published: 北海道大学低温科学研究所 2003
Subjects:
Online Access:https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=9270
http://id.nii.ac.jp/1291/00009270/
https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=9270&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1
Description
Summary:第二期ドームふじ氷床コアプロジェクトの現場解析において,簡便に光学層位を記録するため,専用装置を開発した.この装置は,二次元的な光の散乱強度を氷床コアサンプルの深さ方向に沿って連続的に測定する.我々は,この装置のハードウェアおよび制御ソフトウェアを開発した.この結果,経験のないオペレーターでも容易に測定可能な,自動測定装置が完成した.測定速度は5mm/sを想定しており,この場合,現場処理解析の基本長である1.5mのサンプルを約6分間で測定可能である.この装置は第44次越冬隊が南極ドームふじ観測拠点に搬入し,第45次夏隊から始まる深層コア掘削の現場解析処理に使用される予定である. An optical scanner for stratigraphical study was developed for the Dome Fuji ice core project II. The optical scanner measures two-dimensional light scattering intensities and records optical structures of ice cores. We developed the scanner hardware and control software. The line scanner is controlled by a personal computer and is constructed for automatic measurement. The sliding speed of the scanner is about 5mm per second and, therefore, one ice core sample with a standard length for our sample processes (1.5m long) can be measured within about six minutes. The line scanner was transported to Dome Fuji Station, Antarctica, by the wintering party of the 44th Japanese Antarctic Research Expedition (JARE-44), and will be used for Dome Fuji II ice core measurement by the JARE-45 summer party and successive parties.