1985-1986年に南極・エレバス山で観測された群発地震
エレバス山(77°32′S, 167°09′E, 3794m)は, 南極において活発な活動をしている火山の一つである。このエレバス山で, 1980年12月に日本, アメリカ, ニュージーランドの三国により, 「エレバス火山国際地震研究(IMESS)」として地震観測が定常的に開始された。これまでのエレバス山の地震活動の研究では, 24時間以内に観測された地震が250個を超えた場合, その前後の地震数の多い期間を含めた一連の活動を群発地震と定義している。この定義に従うと, 1985年に1回(85-A), 1986年に2回(86-A, 86-B)の群発地震が観測されている。この3つの群発地震について...
Main Authors: | , |
---|---|
Format: | Report |
Language: | Japanese |
Published: |
東海大学理学部
1989
|
Subjects: | |
Online Access: | https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=8628 http://id.nii.ac.jp/1291/00008628/ https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=8628&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1 |
Summary: | エレバス山(77°32′S, 167°09′E, 3794m)は, 南極において活発な活動をしている火山の一つである。このエレバス山で, 1980年12月に日本, アメリカ, ニュージーランドの三国により, 「エレバス火山国際地震研究(IMESS)」として地震観測が定常的に開始された。これまでのエレバス山の地震活動の研究では, 24時間以内に観測された地震が250個を超えた場合, その前後の地震数の多い期間を含めた一連の活動を群発地震と定義している。この定義に従うと, 1985年に1回(85-A), 1986年に2回(86-A, 86-B)の群発地震が観測されている。この3つの群発地震について解析を行った。その結果85-A, 86-A, 86-Bの活動継続時間および観測された地震の総数は, それぞれ66時間に2315個, 24時間に357個, 59時間に689個であった。また, 石本・飯田の式の係数mは, それぞれ2.14±0.10,2.54±0.32,2.62±0.23という値が得られた。86-Aの震源は, 山体の西側の浅いところに分布していた。その他の群発地震は, データが不十分なために震源決定はできなかったが, 85-Aの場合は2観測点の地震波形の比較から, 86-Bの場合は4観測点の地震波の初動時刻の順位から, 震源はいずれも山体の西側にあるHoopers Shoulder点付近に分布していることが予想された。 Mount Erebus (77°32′S, 167°09′E, 3794m) is one of the active volcanos in Antarctica. A program to monitor the seismic activity of Mount Erebus was started in December 1980 as an international cooperative program of Japan, the United States and New Zealand, named IMESS (International Mount Erebus Seismic Study). Usually 10-30 volcanic earthquakes were recorded per day for the period from 1985 to 1986. Three earthquake swarms (85-A, 86-A, 86-B) with more than 250 events occurring within 24 hours were recorded in 1985 and 1986. The activities of swarms 85-A, 86-A and 86-B are as follows : 1) The duration of the activities was 66,24 and 59 hours. 2) The total number of the earthquakes was 2315,357 and 689 events. 3) The average number of the earthquakes per hour was 35.1,14.9 and 11.7. 4) Ishimoto-Iida's "m"-value of the three earthquake swarms was 2.14±0.10,2.54±0.32 and 2.62±0.23,respectively. 5) The hypocenters of swarm 86-A were located at the western part in Mount Erebus. 6) Hypocenters of swarms 85-A and 86-B were difficult to determine because the number of operating stations was not large enough for undertaking hypocenter determination. The hypocenters of the swarms 85-A and 86-B were estimated to be located in the same area as that of 86-A, on the basis of using the arrival times of initial phases and the amplitudes of the seismic waves at Hoopers Shoulder and Trancated Cone Stations. |
---|