MT-135JA 気象ロケット実験報告(JARE-26)

昭和基地(69°S, 40°E)での初めての気象ロケット実験の概要をオペレーションを中心に述べる。中層大気国際共同観測(Middle Atmosphere Program; 1982-1985年)の一環として, 南極中層大気の内部重力波の実態を探るため, 気象ロケット観測実験が第26次南極地域観測隊(JARE-26;主観測年=1985年)によって行われた。気象ロケットMT-135JAによって, 高度20-60kmの風と温度を高度分解能約1kmで観測することができる。MT-135JAロケットは, 今回, 南極の低温下の保管に耐えるように開発され, 11機が南極に持ち込まれた。オーロラなど超高層物...

Full description

Bibliographic Details
Main Authors: 神沢 博, 伊藤 幸雄, 板倉 弘明, 福沢 志津夫, 山岸 久雄, 川口 貞男, Hiroshi Kanzawa, Yukio Ito, Hiroaki Itakura, Shizuo Fukusawa, Hisao Yamagishi, Sadao Kawaguchi
Format: Report
Language:Japanese
Published: 国立極地研究所 1986
Subjects:
Online Access:https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=8521
http://id.nii.ac.jp/1291/00008521/
http://id.nii.ac.jp/1291/00008514/
https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=8521&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1
Description
Summary:昭和基地(69°S, 40°E)での初めての気象ロケット実験の概要をオペレーションを中心に述べる。中層大気国際共同観測(Middle Atmosphere Program; 1982-1985年)の一環として, 南極中層大気の内部重力波の実態を探るため, 気象ロケット観測実験が第26次南極地域観測隊(JARE-26;主観測年=1985年)によって行われた。気象ロケットMT-135JAによって, 高度20-60kmの風と温度を高度分解能約1kmで観測することができる。MT-135JAロケットは, 今回, 南極の低温下の保管に耐えるように開発され, 11機が南極に持ち込まれた。オーロラなど超高層物理の観測用ロケットについては, 第11次観測隊以来, 長年の経験で打ち上げオペレーションは確立されているが, 気象観測用小型ロケットの打ち上げ実験を南極で行うのは日本の観測隊としては初めての経験であった。しかも, 中層大気の内部重力波の実態を探るという目的の下, 約2時間おきの連続発射を2度行った。連続発射というのも昭和基地では初めてのことであった。11機のうち2機は, 地上設備およびロケットのテストに使用した(1985年1月30日, 3月26日)。内部重力波がもっとも活発と予想される冬の状態をつかむため, 5機連続発射を6月28日に行った。また, 9月25日には, 冬から夏への中層大気循環の移り変わり時の波の実態を見るため, 4機連続発射を行った。ほぼ満足すべきデータが得られた。同時観測として, レーザレーダによる中間圏界面付近(高度約80km)のナトリウム層の観測とVHF流星レーダによる同高度付近の風の観測が行われた。また, MT-135JA打ち上げの日を昭和基地から約300km離れたマラジョージナヤ基地(68°S, 46°E)の定常的な気象ロケット打ち上げの日に合わせた。ほぼ, 所期の目的を達成することができた。観測データの解析結果の報告はほかの学術雑誌に譲り, ここでは, 日本でのロケット開発から始まって実験の終了するまでを, オペレーションの側面から述べる。 The present report outlines meteorological rocket MT-135JA experiments performed first at Syowa Station (69°S, 40°E), Antarctica in the operational aspects. This experiment was conducted by the 26th Japanese Antarctic Research Expedition (JARE-26; the main year of observation is 1985) as one of the projects of the international cooperation program, Middle Atmosphere Program (MAP; 1982-1985). The target of the experiment was internal gravity waves in the Antarctic middle atmosphere. The MT-135JA rocket measures winds and temperature in the altitude range from about 20 to 60km with the altitude resolution of about 1km. The MT-135JA rocket had been developed for the Antarctic cold condition. The JARE-26 launched 11 rockets. The meteorological rocket experiment was a first experience for the JARE. Moreover, the successive launches of rocket at intervals of about two hours, which had been planned for sufficiently detecting internal gravity waves, were also first performed at Syowa Station, although the experiments of the other rockets (S-160JA, S-210JA, S-310JA) mainly for sounding the aurora phenomena had long been performed at Syowa ...