北極圏の温暖化: 科学の取り組み・フィールドワーク・人

北極圏では海氷減少、氷河の融解などが顕著に起こり、温暖化が速く進行している。2012年には北極海の海氷面積が観測史上最低となり、グリーンランド氷床の表面が全面融解した。また、海氷が減った北極海では、航路の開通が期待され、試験航海が始まっている。気候の急変する北極圏でいろいろな懸念・期待が生まれている。日本の北極研究は新しい国家プロジェクトを開始した。北極温暖化のメカニズムや全球気候への影響、そして将来予測の精度向上を目指している。日本が誇る最新の機器や観測システム、大型コンピューターの将来予測の活動とともに、たくさんの研究者がフィールド観測に出かけている。北極に関する研究活動が始動する中で、2...

Full description

Bibliographic Details
Main Author: 榎本, 浩之
Other Authors: Enomoto, Hiroyuki, エノモト, ヒロユキ
Format: Report
Language:Japanese
Published: 京都大学ヒマラヤ研究会; 京都大学ブータン友好プログラム; 京都大学霊長類学・ワイルドライフサイエンス・リーディング大学院 2014
Subjects:
Online Access:http://hdl.handle.net/2433/188361
https://doi.org/10.14989/HSM.15.193
Description
Summary:北極圏では海氷減少、氷河の融解などが顕著に起こり、温暖化が速く進行している。2012年には北極海の海氷面積が観測史上最低となり、グリーンランド氷床の表面が全面融解した。また、海氷が減った北極海では、航路の開通が期待され、試験航海が始まっている。気候の急変する北極圏でいろいろな懸念・期待が生まれている。日本の北極研究は新しい国家プロジェクトを開始した。北極温暖化のメカニズムや全球気候への影響、そして将来予測の精度向上を目指している。日本が誇る最新の機器や観測システム、大型コンピューターの将来予測の活動とともに、たくさんの研究者がフィールド観測に出かけている。北極に関する研究活動が始動する中で、2013年5月には北極評議会のオブザーバーメンバーに昇任された。急変する北極圏の気候と、新しく始まった研究活動、北極の国々との協力活動について紹介する。 Arctic climate is experiencing rapid change with sea ice reduction, glacier and ice sheet melting. Sea ice area in the Arctic was recorded its minimum since the satellite observation started. Although accelerating climatic change was a strong concern, northern shipping route became real with reduce sea ice condition. Japanese scientist has started ne Arctic research project for Arctic climate research to investigate mechanisms of Arctic warming and future prediction. Many field scientists have start visiting Arctic region and brought back the field data to improve knowledge and future climate predictions. The Arctic countries are expecting Japanese contribution as a new member of Arctic Council observer country. We are investigating appropriate way to keep scientific activities and good relationships with Arctic countries and Arctic people.