温暖化の高感度域オホーツク海 : 北太平洋へのインパクト

オホーツク海の北西陸棚域は海氷生産量が非常に大きく、北太平洋表層では一番重い水が作られる。この低温の高密度陸棚氷は北太平洋の中層に潜り込み、北太平洋スケールでのオーバーターン(大きな鉛直循環)の源となっている。この50年で、オホーツク海を起源に北太平洋北西部の中層水が昇温化し、オーバーターンが弱化していることが示唆された。この原因は、オホーツク海風上の大陸部(北半球の寒極)の温暖化により海氷生産量が減少し、高密度陸棚水の生産量が減少したことによると推測する。オーバーターンの弱化は物質循環・生物生産にも多大な影響を及ぼす可能性がある。 High sea ice production over t...

Full description

Bibliographic Details
Main Authors: 大島, 慶一郎, 中野渡, 拓也, 若土, 正曉
Format: Article in Journal/Newspaper
Language:Japanese
Published: 北海道大学低温科学研究所
Subjects:
Online Access:http://hdl.handle.net/2115/20456
Description
Summary:オホーツク海の北西陸棚域は海氷生産量が非常に大きく、北太平洋表層では一番重い水が作られる。この低温の高密度陸棚氷は北太平洋の中層に潜り込み、北太平洋スケールでのオーバーターン(大きな鉛直循環)の源となっている。この50年で、オホーツク海を起源に北太平洋北西部の中層水が昇温化し、オーバーターンが弱化していることが示唆された。この原因は、オホーツク海風上の大陸部(北半球の寒極)の温暖化により海氷生産量が減少し、高密度陸棚水の生産量が減少したことによると推測する。オーバーターンの弱化は物質循環・生物生産にも多大な影響を及ぼす可能性がある。 High sea ice production over the northwestern shelf in the Sea of Okhotsk leads to the formation of the densest water at the surface in the North Pacific. This cold dense shelf water is ventilated into the intermediate layer, inducing overturning at the scale of the North Pacific. During the past 50 years, warming and weakening of the overturning has occurred for the the intermediate water centered on the 27.0σ_θ isopycnal in the northwestern North Pacific, originating from the Sea of Okhotsk. We propose that these trends are caused by a decrease in dense shelf water production in the northwestern shelf of the Sea of Okhotsk, which is an area that is sensitive to current global warming. The weakening of overturning has a possibility of substantial impacts on the material cycle and biological productivity in the North Pacific. 1章 10年~100年スケールの気候変動の観測, 気候復元とモニタリング