オホーツク沿岸海跡湖能取湖における一次生産特性─サイズ別クロロフィルaと溶存態無機窒素の動態─

オホーツク海と湖口部でつながり,潮汐変動により湖水交換が行われる能取湖にて2007-2009年,一次生産の特性を把握することを目的に調査研究を実施し,サイズ別クロロフィルaと溶存態無機窒素に着目し検討した。本研究の結果,能取湖のクロロフィルaは,基本的には10m以上の大型の画分により構成され,特に春季の底層で高い値を示した。しかし,春季に高濃度のクロロフィルaが観測された後(5,6月)や冬季には小型の画分のクロロフィルa濃度が高くなる現象もみられた。溶存態無機窒素は,調査期間中,アンモニア態窒素が優占し,特に成層期の底層で高濃度に分布していた。このことは,能取湖はアンモニア態窒素が硝酸態窒素へ...

Full description

Bibliographic Details
Main Authors: 西野 康人, 佐藤 智希, 塩本 明弘, 谷口 旭, Nishino Yasuto, Tomoki Satoh, Akihiro Shiomoto, Akira Taniguchi
Format: Article in Journal/Newspaper
Language:Japanese
Subjects:
Online Access:https://nodai.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=537
http://id.nii.ac.jp/1186/00000511/
https://nodai.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=537&item_no=1&attribute_id=19&file_no=1
id fttokyounivagr:oai:nodai.repo.nii.ac.jp:00000537
record_format openpolar
spelling fttokyounivagr:oai:nodai.repo.nii.ac.jp:00000537 2023-07-23T04:21:14+02:00 オホーツク沿岸海跡湖能取湖における一次生産特性─サイズ別クロロフィルaと溶存態無機窒素の動態─ オホーツクエンガン カイセキコ ノトロコ ニ オケル イチジセイサントクセイ -サイズベツ クロロフィル a ト ヨウゾンタイムキチッソ ノ ドウタイ- 西野 康人 佐藤 智希 塩本 明弘 谷口 旭 Nishino Yasuto Tomoki Satoh Akihiro Shiomoto Akira Taniguchi https://nodai.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=537 http://id.nii.ac.jp/1186/00000511/ https://nodai.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=537&item_no=1&attribute_id=19&file_no=1 ja jpn https://nodai.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=537 http://id.nii.ac.jp/1186/00000511/ AN00164184 59(1), 11-20 E 2 KJ00009311499 https://nodai.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=537&item_no=1&attribute_id=19&file_no=1 能取湖 オホーツク海 サイズ別クロロフィルa アンモニア態窒素 lagoon Notoro-ko Okhotsk Sea size fractionated chlorophyll a ammonium nitrogen Departmental Bulletin Paper 論文 Article fttokyounivagr 2023-07-01T19:18:00Z オホーツク海と湖口部でつながり,潮汐変動により湖水交換が行われる能取湖にて2007-2009年,一次生産の特性を把握することを目的に調査研究を実施し,サイズ別クロロフィルaと溶存態無機窒素に着目し検討した。本研究の結果,能取湖のクロロフィルaは,基本的には10m以上の大型の画分により構成され,特に春季の底層で高い値を示した。しかし,春季に高濃度のクロロフィルaが観測された後(5,6月)や冬季には小型の画分のクロロフィルa濃度が高くなる現象もみられた。溶存態無機窒素は,調査期間中,アンモニア態窒素が優占し,特に成層期の底層で高濃度に分布していた。このことは,能取湖はアンモニア態窒素が硝酸態窒素へと酸化される前に植物プランクトンが利用する環境にあることが推察された。一方,冬季には外海水の影響と推察される硝酸態窒素が優占する現象も確認された。これらの変動は,湖口でつながるオホーツク海から流入する外海水の勢力による変動,気象の変化にともなう表面加熱・表面冷却による水柱の成層と対流による変動,そして半閉鎖的環境による集積効果,これらが複雑に組み合わされることによりもたらされていることが示唆された。 Lagoon Notoroko is connected to the Okhotsk Sea by an artificial channel so the water mass of this lagoon has been exchanged by tidal movement and little river water flows into this lagoon. Therefore, the lagoon is assumed to be a saltwater lagoon and seasonal change of environmental conditions in the lagoon have been affected by the coastal waters of the Okhotsk Sea. Size-fractionated chlorophyll a and dissolved inorganic Nitrogen were measured in this lagoon from 2007 through 2009. The chlorophyll a was basically comprised by large-sized phytoplankton (more than 10m). However, the small-sized phytoplankton (<2 and 2-10m fraction) might be found at high concentrations after spring bloom and/or in the winter season so the influence of open-sea water might be strongly seen. It was notable that ammonium nitrogen concentration existed most in dissolved inorganic nitrogen (DIN). Especially, concentrated ammonium has been distributed in the bottom water. Ammonium was an easily assimilable nutrients for phyotoplankton which was the primary producer in the marine ecosystem. It was suggested that these changes of concentrations of size-fractionated chlorophyll a and DIN were constructed by the variation of the inflow of water mass from Okhotsk Sea, the change of the stratification and convection of the water column with the change of the temperature and the cumulus effect of semi-enclosed environment. Article in Journal/Newspaper okhotsk sea Tokyo University of Agriculture Repository Little River ENVELOPE(-135.687,-135.687,60.894,60.894) Okhotsk
institution Open Polar
collection Tokyo University of Agriculture Repository
op_collection_id fttokyounivagr
language Japanese
topic 能取湖
オホーツク海
サイズ別クロロフィルa
アンモニア態窒素
lagoon Notoro-ko
Okhotsk Sea
size fractionated chlorophyll a
ammonium nitrogen
spellingShingle 能取湖
オホーツク海
サイズ別クロロフィルa
アンモニア態窒素
lagoon Notoro-ko
Okhotsk Sea
size fractionated chlorophyll a
ammonium nitrogen
西野 康人
佐藤 智希
塩本 明弘
谷口 旭
Nishino Yasuto
Tomoki Satoh
Akihiro Shiomoto
Akira Taniguchi
オホーツク沿岸海跡湖能取湖における一次生産特性─サイズ別クロロフィルaと溶存態無機窒素の動態─
topic_facet 能取湖
オホーツク海
サイズ別クロロフィルa
アンモニア態窒素
lagoon Notoro-ko
Okhotsk Sea
size fractionated chlorophyll a
ammonium nitrogen
description オホーツク海と湖口部でつながり,潮汐変動により湖水交換が行われる能取湖にて2007-2009年,一次生産の特性を把握することを目的に調査研究を実施し,サイズ別クロロフィルaと溶存態無機窒素に着目し検討した。本研究の結果,能取湖のクロロフィルaは,基本的には10m以上の大型の画分により構成され,特に春季の底層で高い値を示した。しかし,春季に高濃度のクロロフィルaが観測された後(5,6月)や冬季には小型の画分のクロロフィルa濃度が高くなる現象もみられた。溶存態無機窒素は,調査期間中,アンモニア態窒素が優占し,特に成層期の底層で高濃度に分布していた。このことは,能取湖はアンモニア態窒素が硝酸態窒素へと酸化される前に植物プランクトンが利用する環境にあることが推察された。一方,冬季には外海水の影響と推察される硝酸態窒素が優占する現象も確認された。これらの変動は,湖口でつながるオホーツク海から流入する外海水の勢力による変動,気象の変化にともなう表面加熱・表面冷却による水柱の成層と対流による変動,そして半閉鎖的環境による集積効果,これらが複雑に組み合わされることによりもたらされていることが示唆された。 Lagoon Notoroko is connected to the Okhotsk Sea by an artificial channel so the water mass of this lagoon has been exchanged by tidal movement and little river water flows into this lagoon. Therefore, the lagoon is assumed to be a saltwater lagoon and seasonal change of environmental conditions in the lagoon have been affected by the coastal waters of the Okhotsk Sea. Size-fractionated chlorophyll a and dissolved inorganic Nitrogen were measured in this lagoon from 2007 through 2009. The chlorophyll a was basically comprised by large-sized phytoplankton (more than 10m). However, the small-sized phytoplankton (<2 and 2-10m fraction) might be found at high concentrations after spring bloom and/or in the winter season so the influence of open-sea water might be strongly seen. It was notable that ammonium nitrogen concentration existed most in dissolved inorganic nitrogen (DIN). Especially, concentrated ammonium has been distributed in the bottom water. Ammonium was an easily assimilable nutrients for phyotoplankton which was the primary producer in the marine ecosystem. It was suggested that these changes of concentrations of size-fractionated chlorophyll a and DIN were constructed by the variation of the inflow of water mass from Okhotsk Sea, the change of the stratification and convection of the water column with the change of the temperature and the cumulus effect of semi-enclosed environment.
format Article in Journal/Newspaper
author 西野 康人
佐藤 智希
塩本 明弘
谷口 旭
Nishino Yasuto
Tomoki Satoh
Akihiro Shiomoto
Akira Taniguchi
author_facet 西野 康人
佐藤 智希
塩本 明弘
谷口 旭
Nishino Yasuto
Tomoki Satoh
Akihiro Shiomoto
Akira Taniguchi
author_sort 西野 康人
title オホーツク沿岸海跡湖能取湖における一次生産特性─サイズ別クロロフィルaと溶存態無機窒素の動態─
title_short オホーツク沿岸海跡湖能取湖における一次生産特性─サイズ別クロロフィルaと溶存態無機窒素の動態─
title_full オホーツク沿岸海跡湖能取湖における一次生産特性─サイズ別クロロフィルaと溶存態無機窒素の動態─
title_fullStr オホーツク沿岸海跡湖能取湖における一次生産特性─サイズ別クロロフィルaと溶存態無機窒素の動態─
title_full_unstemmed オホーツク沿岸海跡湖能取湖における一次生産特性─サイズ別クロロフィルaと溶存態無機窒素の動態─
title_sort オホーツク沿岸海跡湖能取湖における一次生産特性─サイズ別クロロフィルaと溶存態無機窒素の動態─
url https://nodai.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=537
http://id.nii.ac.jp/1186/00000511/
https://nodai.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=537&item_no=1&attribute_id=19&file_no=1
long_lat ENVELOPE(-135.687,-135.687,60.894,60.894)
geographic Little River
Okhotsk
geographic_facet Little River
Okhotsk
genre okhotsk sea
genre_facet okhotsk sea
op_relation https://nodai.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=537
http://id.nii.ac.jp/1186/00000511/
AN00164184
59(1), 11-20
E
2
KJ00009311499
https://nodai.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=537&item_no=1&attribute_id=19&file_no=1
_version_ 1772186545754734592