南極ドームふじ基地における第2期氷床深層コア掘削

南極ドームふじ基地において,第2 期氷床深層コア掘削が行われた.2001 年のパイロット孔掘削に引き続き2003/2004 シーズンから4 か年にわたり本格的な深層コア掘削を実施し,2007 年1 月に3035.22 m 深に達した.夏期間のみの掘削としたので,効率よく掘削できるように第1 期深層コア掘削システムの問題点を解決しながら多くの改良を施した.特に1 回の掘削で採取可能なコア長を2.3 m から3.84 m にしたことと切削チップ収納効率を高めたことが大きい.本報告では,現地で使用した掘削システムの概要とともに,掘削の方法,掘削の経過を述べるとともに,掘削中に生じた様々なトラブルにつ...

Full description

Bibliographic Details
Main Authors: 本山, 秀明, モトヤマ, ヒデアキ, 高橋, 昭好, タカハシ, アキヨシ, 田中, 洋一, タナカ, ヨウイチ, 新堀, 邦夫, シンボリ, クニオ, 宮原, 盛厚, ミヤハラ, モリヒロ, 吉本, 隆安, ヨシモト, タカヤス, 藤井, 理行, フジイ, ヨシユキ, 鈴木, 利孝, スズキ, トシタカ, 古川, 晶雄, フルカワ, テルオ, 東, 久美子, アズマ, クミコ, 鈴木, 啓助, スズキ, ケイスケ, 武藤, 淳公, ムトウ, アツヒロ, 五十嵐, 誠, イガラシ, マコト, 山崎, 哲秀, ヤマサキ, テツヒデ, 藤田, 秀二, フジタ, シュウジ, 斎藤, 健, サイトウ, タケシ, 渡辺, 原太, ワタナベ, ゲンタ, 古崎, 睦, フルサキ, アツシ, 李, 院生, リー, ユェンシォン, 鄭, 址雄, ヂォン, ヂーシィォン, 福井, 幸太郎, フクイ, コウタロウ, 中澤, 文男, ナカザワ, フミオ, 亀田, 貴雄, カメダ, タカオ, 藤田, 耕史, フジタ, コウジ, 大日方, 一夫, オビナタ, イチオ, 齊藤, 隆志, サイトウ, タカシ, 神山, 孝吉, カミヤマ, コウキチ, 木下, 淳, キノシタ, ジュン, 東, 信彦, アズマ, ノブヒコ, 中山, 芳樹, ナカヤマ, ヨシキ, 渡辺, 興亜, ワタナベ, オキツグ, 高田, 守昌, タカタ, モリマサ, 小澤, 行雄, オザワ, ユキオ, 小林, 明雄, コバヤシ, アキオ, 吉瀬, 也寸志, ヨシセ, ヤスシ, Motoyama, Hideaki, Takahashi, Akiyoshi, Tanaka, Yoichi, Shinbori, Kunio, Miyahara, Morihiro, Yoshimoto, Takayasu, Fujii, Yoshiyuki, Suzuki, Toshitaka, Furukawa, Teruo, Goto-Azuma, Kumiko, Suzuki, Keisuke, Muto, Atsuhiro, Igarashi, Makoto, Yamasaki, Tetsuhide, Fujita, Shuji, Saito, Takeshi, Watanabe, Genta, Furusaki, Atsushi, Li, Yuanscheng, Ji Woong, Chung, Fukui, Kotaro, Nakazawa, Fumio, Kameda, Takao, Fujita, Koji, Obinata, Ichio, Saito, Takashi, Kamiyama, Kokichi, Kinoshita, Jun, Azuma, Nobuhiko, Nakayama, Yoshiki, Watanabe, Okitsugu, Takata, Morimasa, Ozawa, Yukio, Kobayashi, Akio, Yoshise, Yasushi
Language:Japanese
Published: 国立極地研究所 2020
Subjects:
Online Access:https://nipr.repo.nii.ac.jp/record/16349/files/NAN6408_Report_04.pdf
https://doi.org/10.15094/00016228
https://nipr.repo.nii.ac.jp/records/16349