Wikiを用いた昭和基地内情報共有システムの試験運用:第47次南極地域観測隊越冬での事例

第47次南極地域観測隊では,昭和基地に整備されたLAN及びインテルサット衛星回線を活用して,Wiki(ウィキ)とよばれるシステムを試験的に導入・運用し,基地運営における情報共有システムを構築した.観測隊では本システムの下で基地情報を整理し,各隊員が互いに協調しながら基地の運営に携わった.運用の過程で日常の業務形態に合わせてWikiのカスタマイズを繰り返し,昭和基地運営に関する情報を隊員個人個人が容易に参照し,また入力可能なように最適化を進め,最終的には国立極地研究所のローカルネットワークにも公開した.スケジュール管理,野外行動予定と実行経過の周知,通信記録の参照,リアルタイムな気象情報提供など...

Full description

Bibliographic Details
Main Authors: 澤柿 教伸, 神山 孝吉, Takanobu Sawagaki, Kokichi Kamiyama
Format: Report
Language:Japanese
Published: 北海道大学大学院地球環境科学研究院 2007
Subjects:
Online Access:https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=9414
http://id.nii.ac.jp/1291/00009414/
https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=9414&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1
id ftnipr:oai:nipr.repo.nii.ac.jp:00009414
record_format openpolar
spelling ftnipr:oai:nipr.repo.nii.ac.jp:00009414 2023-05-15T13:48:59+02:00 Wikiを用いた昭和基地内情報共有システムの試験運用:第47次南極地域観測隊越冬での事例 Wiki ヲ モチイタ ショウワキチ ナイ ジョウホウ キョウユウ システム ノ シケン ウンヨウ ダイ47ジ ナンキョク チイキ カンソクタイ エットウ デノ ジレイ 澤柿 教伸 神山 孝吉 Takanobu Sawagaki Kokichi Kamiyama 2007-11 https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=9414 http://id.nii.ac.jp/1291/00009414/ https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=9414&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1 ja jpn 北海道大学大学院地球環境科学研究院 情報・システム研究機構国立極地研究所 Faculty of Environmental Earth Science, Hokkaido University National Institute of Polar Research, Research Organization of Information and Systems https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=9414 http://id.nii.ac.jp/1291/00009414/ AN00181831 00857289 南極資料 = Antarctic Record, 51(3), 258-272(2007-11) https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=9414&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1 62(*2) Departmental Bulletin Paper P(論文) 2007 ftnipr 2022-11-12T19:50:14Z 第47次南極地域観測隊では,昭和基地に整備されたLAN及びインテルサット衛星回線を活用して,Wiki(ウィキ)とよばれるシステムを試験的に導入・運用し,基地運営における情報共有システムを構築した.観測隊では本システムの下で基地情報を整理し,各隊員が互いに協調しながら基地の運営に携わった.運用の過程で日常の業務形態に合わせてWikiのカスタマイズを繰り返し,昭和基地運営に関する情報を隊員個人個人が容易に参照し,また入力可能なように最適化を進め,最終的には国立極地研究所のローカルネットワークにも公開した.スケジュール管理,野外行動予定と実行経過の周知,通信記録の参照,リアルタイムな気象情報提供などをWiki上のWebページ上で実施するとともに,外部のWebページにリンクを貼り,第47次観測隊昭和基地の情報ポータルとして位置づけた.このような情報共有システムを用いた基地運営マネージメントが有効であると感じた隊員も多く,特に夏期に情報の流れが複雑になった時など,隊員間や基地-国内間の情報共有体系に非常に有用であることが確認できた. A web-based knowledge sharing system was experimentally developed on the LAN using the INTERSAT communication system, at Syowa Station during the wintering period of the 47th Japanese Antarctic Research Expedition (JARE47, 2005-2007). The system works on "wiki", which is a collaborative technology for organizing information on web sites. Wiki allows users to catch up on information produced by various activities at the station to date, linking and tracing among a large number of pages. A number of wiki systems have been developed under the GNU General Public License. JARE47 experimentally introduced a "PukiWiki" system in which all data are stored in hypertext format, and binary files can be attached to any pages. PukiWiki is able to extend its functions by using plug-ins, which allow users to modify the system. The wiki at Syowa Station was started on a small scale and expanded to permit storage of data entered by individual members, and to permit sharing of information up to date among all members, becoming a portal site for wintering members. During the complicated operations in summer season when many groups pursued the individual field activities, wiki played an important role for reconfirming and modifying procedures among members, as the key station around the Syowa area. Report Antarc* Antarctic 国立極地研究所 National Institute of Polar Research Repository, Japan Antarctic Syowa Station
institution Open Polar
collection National Institute of Polar Research Repository, Japan
op_collection_id ftnipr
language Japanese
topic 62(*2)
spellingShingle 62(*2)
澤柿 教伸
神山 孝吉
Takanobu Sawagaki
Kokichi Kamiyama
Wikiを用いた昭和基地内情報共有システムの試験運用:第47次南極地域観測隊越冬での事例
topic_facet 62(*2)
description 第47次南極地域観測隊では,昭和基地に整備されたLAN及びインテルサット衛星回線を活用して,Wiki(ウィキ)とよばれるシステムを試験的に導入・運用し,基地運営における情報共有システムを構築した.観測隊では本システムの下で基地情報を整理し,各隊員が互いに協調しながら基地の運営に携わった.運用の過程で日常の業務形態に合わせてWikiのカスタマイズを繰り返し,昭和基地運営に関する情報を隊員個人個人が容易に参照し,また入力可能なように最適化を進め,最終的には国立極地研究所のローカルネットワークにも公開した.スケジュール管理,野外行動予定と実行経過の周知,通信記録の参照,リアルタイムな気象情報提供などをWiki上のWebページ上で実施するとともに,外部のWebページにリンクを貼り,第47次観測隊昭和基地の情報ポータルとして位置づけた.このような情報共有システムを用いた基地運営マネージメントが有効であると感じた隊員も多く,特に夏期に情報の流れが複雑になった時など,隊員間や基地-国内間の情報共有体系に非常に有用であることが確認できた. A web-based knowledge sharing system was experimentally developed on the LAN using the INTERSAT communication system, at Syowa Station during the wintering period of the 47th Japanese Antarctic Research Expedition (JARE47, 2005-2007). The system works on "wiki", which is a collaborative technology for organizing information on web sites. Wiki allows users to catch up on information produced by various activities at the station to date, linking and tracing among a large number of pages. A number of wiki systems have been developed under the GNU General Public License. JARE47 experimentally introduced a "PukiWiki" system in which all data are stored in hypertext format, and binary files can be attached to any pages. PukiWiki is able to extend its functions by using plug-ins, which allow users to modify the system. The wiki at Syowa Station was started on a small scale and expanded to permit storage of data entered by individual members, and to permit sharing of information up to date among all members, becoming a portal site for wintering members. During the complicated operations in summer season when many groups pursued the individual field activities, wiki played an important role for reconfirming and modifying procedures among members, as the key station around the Syowa area.
format Report
author 澤柿 教伸
神山 孝吉
Takanobu Sawagaki
Kokichi Kamiyama
author_facet 澤柿 教伸
神山 孝吉
Takanobu Sawagaki
Kokichi Kamiyama
author_sort 澤柿 教伸
title Wikiを用いた昭和基地内情報共有システムの試験運用:第47次南極地域観測隊越冬での事例
title_short Wikiを用いた昭和基地内情報共有システムの試験運用:第47次南極地域観測隊越冬での事例
title_full Wikiを用いた昭和基地内情報共有システムの試験運用:第47次南極地域観測隊越冬での事例
title_fullStr Wikiを用いた昭和基地内情報共有システムの試験運用:第47次南極地域観測隊越冬での事例
title_full_unstemmed Wikiを用いた昭和基地内情報共有システムの試験運用:第47次南極地域観測隊越冬での事例
title_sort wikiを用いた昭和基地内情報共有システムの試験運用:第47次南極地域観測隊越冬での事例
publisher 北海道大学大学院地球環境科学研究院
publishDate 2007
url https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=9414
http://id.nii.ac.jp/1291/00009414/
https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=9414&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1
geographic Antarctic
Syowa Station
geographic_facet Antarctic
Syowa Station
genre Antarc*
Antarctic
国立極地研究所
genre_facet Antarc*
Antarctic
国立極地研究所
op_relation https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=9414
http://id.nii.ac.jp/1291/00009414/
AN00181831
00857289
南極資料 = Antarctic Record, 51(3), 258-272(2007-11)
https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=9414&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1
_version_ 1766250237517627392