南大洋インド洋区及びリュツォ・ホルム湾沖の海氷消長の特徴

1970年代以降の衛星データを用いて,南大洋インド洋区及びその中のリュツォ・ホルム湾沖における海氷消長の特徴を調べた.インド洋区で海氷域面積が最大値に達する時期は10月で,他の海域と比べて1カ月遅い.この遅れの一因として,インド洋区の西に位置するウェッデル海区から沖合流氷が東に輸送されることが寄与していると考えられる.海氷融解期の11-12月の面積減少率はインド洋区で最も大きいことも示された.リュツォ・ホルム湾沖の海氷消長については,東経40度線上の海氷縁位置の変化に着目した.その結果,秋~初冬の海氷域拡大期には氷縁の北上開始が他の海域よりも1-2カ月遅れること,春の海氷域縮小期には急速に氷縁...

Full description

Bibliographic Details
Main Authors: 牛尾 収輝, Shuki Ushio
Format: Report
Language:Japanese
Published: 情報・システム研究機構国立極地研究所 2006
Subjects:
Online Access:https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=9364
http://id.nii.ac.jp/1291/00009364/
https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=9364&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1
id ftnipr:oai:nipr.repo.nii.ac.jp:00009364
record_format openpolar
spelling ftnipr:oai:nipr.repo.nii.ac.jp:00009364 2023-05-15T13:48:59+02:00 南大洋インド洋区及びリュツォ・ホルム湾沖の海氷消長の特徴 ナンタイヨウ インドヨウ ク オヨビ リュツォ・ホルムワン オキ ノ カイヒョウ ショウチョウ ノ トクチョウ 牛尾 収輝 Shuki Ushio 2006-07 https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=9364 http://id.nii.ac.jp/1291/00009364/ https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=9364&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1 ja jpn 情報・システム研究機構国立極地研究所 National Institute of Polar Research, Research Organization of Information and Systems https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=9364 http://id.nii.ac.jp/1291/00009364/ AN00181831 00857289 南極資料 = Antarctic Record, 50(2), 142-151(2006-07) https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=9364&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1 551.46 Departmental Bulletin Paper P(論文) 2006 ftnipr 2022-11-12T19:50:07Z 1970年代以降の衛星データを用いて,南大洋インド洋区及びその中のリュツォ・ホルム湾沖における海氷消長の特徴を調べた.インド洋区で海氷域面積が最大値に達する時期は10月で,他の海域と比べて1カ月遅い.この遅れの一因として,インド洋区の西に位置するウェッデル海区から沖合流氷が東に輸送されることが寄与していると考えられる.海氷融解期の11-12月の面積減少率はインド洋区で最も大きいことも示された.リュツォ・ホルム湾沖の海氷消長については,東経40度線上の海氷縁位置の変化に着目した.その結果,秋~初冬の海氷域拡大期には氷縁の北上開始が他の海域よりも1-2カ月遅れること,春の海氷域縮小期には急速に氷縁が後退する傾向が顕著であることがわかった.この東経40度付近の海氷消長はインド洋区の中でも顕著な特徴であり,同海域におけるコスモノートポリニアの形成との関連が示唆される. Characteristics of sea ice variations in the Indian Ocean sector and off Lutzow-Holmbukta, Antarctica, have been described with satellite data archived since the 1970s. In the Indian Ocean sector, the period of maximum ice extent is generally reached in October, a month later than in other sectors. The probable reason for the delay is eastward sea-ice drift from the Weddell Sea sector west of the Indian Ocean sector. During the ice melt season, the highest rate of ice retreat from November to December appears in the Indian Ocean sector. Also, the ice edge along 40 degrees east longitude off Lutzow-Holmbukta shows a remarkable delay pattern at the beginning of autumn ice extent season and rapid retreat of the ice edge in the spring melt season. These features are qualitatively explainable due to Cosmonaut Polynya formation. Report Antarc* Antarctica Sea ice Weddell Sea National Institute of Polar Research Repository, Japan Indian Weddell Weddell Sea
institution Open Polar
collection National Institute of Polar Research Repository, Japan
op_collection_id ftnipr
language Japanese
topic 551.46
spellingShingle 551.46
牛尾 収輝
Shuki Ushio
南大洋インド洋区及びリュツォ・ホルム湾沖の海氷消長の特徴
topic_facet 551.46
description 1970年代以降の衛星データを用いて,南大洋インド洋区及びその中のリュツォ・ホルム湾沖における海氷消長の特徴を調べた.インド洋区で海氷域面積が最大値に達する時期は10月で,他の海域と比べて1カ月遅い.この遅れの一因として,インド洋区の西に位置するウェッデル海区から沖合流氷が東に輸送されることが寄与していると考えられる.海氷融解期の11-12月の面積減少率はインド洋区で最も大きいことも示された.リュツォ・ホルム湾沖の海氷消長については,東経40度線上の海氷縁位置の変化に着目した.その結果,秋~初冬の海氷域拡大期には氷縁の北上開始が他の海域よりも1-2カ月遅れること,春の海氷域縮小期には急速に氷縁が後退する傾向が顕著であることがわかった.この東経40度付近の海氷消長はインド洋区の中でも顕著な特徴であり,同海域におけるコスモノートポリニアの形成との関連が示唆される. Characteristics of sea ice variations in the Indian Ocean sector and off Lutzow-Holmbukta, Antarctica, have been described with satellite data archived since the 1970s. In the Indian Ocean sector, the period of maximum ice extent is generally reached in October, a month later than in other sectors. The probable reason for the delay is eastward sea-ice drift from the Weddell Sea sector west of the Indian Ocean sector. During the ice melt season, the highest rate of ice retreat from November to December appears in the Indian Ocean sector. Also, the ice edge along 40 degrees east longitude off Lutzow-Holmbukta shows a remarkable delay pattern at the beginning of autumn ice extent season and rapid retreat of the ice edge in the spring melt season. These features are qualitatively explainable due to Cosmonaut Polynya formation.
format Report
author 牛尾 収輝
Shuki Ushio
author_facet 牛尾 収輝
Shuki Ushio
author_sort 牛尾 収輝
title 南大洋インド洋区及びリュツォ・ホルム湾沖の海氷消長の特徴
title_short 南大洋インド洋区及びリュツォ・ホルム湾沖の海氷消長の特徴
title_full 南大洋インド洋区及びリュツォ・ホルム湾沖の海氷消長の特徴
title_fullStr 南大洋インド洋区及びリュツォ・ホルム湾沖の海氷消長の特徴
title_full_unstemmed 南大洋インド洋区及びリュツォ・ホルム湾沖の海氷消長の特徴
title_sort 南大洋インド洋区及びリュツォ・ホルム湾沖の海氷消長の特徴
publisher 情報・システム研究機構国立極地研究所
publishDate 2006
url https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=9364
http://id.nii.ac.jp/1291/00009364/
https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=9364&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1
geographic Indian
Weddell
Weddell Sea
geographic_facet Indian
Weddell
Weddell Sea
genre Antarc*
Antarctica
Sea ice
Weddell Sea
genre_facet Antarc*
Antarctica
Sea ice
Weddell Sea
op_relation https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=9364
http://id.nii.ac.jp/1291/00009364/
AN00181831
00857289
南極資料 = Antarctic Record, 50(2), 142-151(2006-07)
https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=9364&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1
_version_ 1766250234215661568