構造探査用地震波形収録装置の南極における動作特性

第36次日本南極地域観測隊地球物理定常部門は, 地震波形収録用データロガー(白山工業LS-8000VF, LS-8000SH)を用いた自然地震観測を昭和基地周辺で行った。本観測は南極の自然条件下でのこれらのロガーの基本的動作性能を調べることを目的としている。数回の野外観測の結果, 厳冬季でも低温対策を施すことによって, 正常に動作することが確認された。しかし, 収録された波形は低温による性能低下により, 電圧オフセットが見られ, 入力換算雑音もカタログ値を越えるものとなった。春季~夏季は観測はおおむね順調で, いくつかの地震波形も記録した。本報告では, 観測方法, 観測波形, ノイズレベルの評...

Full description

Bibliographic Details
Main Authors: 田中 俊行, 金尾 政紀, Toshiyuki Tanaka, Masaki Kanao
Format: Report
Language:Japanese
Published: 金沢大学理学部 1996
Subjects:
Online Access:https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=8946
http://id.nii.ac.jp/1291/00008946/
https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=8946&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1
id ftnipr:oai:nipr.repo.nii.ac.jp:00008946
record_format openpolar
spelling ftnipr:oai:nipr.repo.nii.ac.jp:00008946 2023-05-15T13:48:59+02:00 構造探査用地震波形収録装置の南極における動作特性 コウゾウ タンサ ヨウ ジシン ハケイ シュウロク ソウチ ノ ナンキョク ニオケル ドウサ トクセイ 田中 俊行 金尾 政紀 Toshiyuki Tanaka Masaki Kanao 1996-11 https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=8946 http://id.nii.ac.jp/1291/00008946/ https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=8946&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1 ja jpn 金沢大学理学部 国立極地研究所 Faculty of Science, Kanazawa University National Institute of Polar Research https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=8946 http://id.nii.ac.jp/1291/00008946/ AN00181831 00857289 南極資料 = Antarctic Record, 40(3), 333-346(1996-11) https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=8946&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1 62(*2) Departmental Bulletin Paper P(論文) 1996 ftnipr 2022-11-12T19:49:44Z 第36次日本南極地域観測隊地球物理定常部門は, 地震波形収録用データロガー(白山工業LS-8000VF, LS-8000SH)を用いた自然地震観測を昭和基地周辺で行った。本観測は南極の自然条件下でのこれらのロガーの基本的動作性能を調べることを目的としている。数回の野外観測の結果, 厳冬季でも低温対策を施すことによって, 正常に動作することが確認された。しかし, 収録された波形は低温による性能低下により, 電圧オフセットが見られ, 入力換算雑音もカタログ値を越えるものとなった。春季~夏季は観測はおおむね順調で, いくつかの地震波形も記録した。本報告では, 観測方法, 観測波形, ノイズレベルの評価, 発生した故障と動作不良について述べ, 今後の野外観測の指針となることを目的とする。 During the winter season of the 36th Japanese Antarctic Research Expedition (JARE-36; from February 1995 to January 1996), We carried out seismic observations using data loggers (Hakusan Corp. LS-8000VF and LS-8000SH) around Syowa Station (69.0°S, 39.6°E). We did experiments to evaluate the capability of the loggers under meteorological conditions of Antarctica, such as low temperature. It was confirmed, even in the winter season, the loggers operated normally when a heater and blanket were used as protection against the cold. However, high voltage offsets and increasing input noise are seen at temperature below -40℃. In the spring and summer seasons, observations were carried out without any problems so that we could record some seismic waves. This report describes observation methods, observation results, discussions of noise levels, troubles encountered, and plans for future outdoor observations. Report Antarc* Antarctic Antarctica National Institute of Polar Research Repository, Japan Antarctic Syowa Station
institution Open Polar
collection National Institute of Polar Research Repository, Japan
op_collection_id ftnipr
language Japanese
topic 62(*2)
spellingShingle 62(*2)
田中 俊行
金尾 政紀
Toshiyuki Tanaka
Masaki Kanao
構造探査用地震波形収録装置の南極における動作特性
topic_facet 62(*2)
description 第36次日本南極地域観測隊地球物理定常部門は, 地震波形収録用データロガー(白山工業LS-8000VF, LS-8000SH)を用いた自然地震観測を昭和基地周辺で行った。本観測は南極の自然条件下でのこれらのロガーの基本的動作性能を調べることを目的としている。数回の野外観測の結果, 厳冬季でも低温対策を施すことによって, 正常に動作することが確認された。しかし, 収録された波形は低温による性能低下により, 電圧オフセットが見られ, 入力換算雑音もカタログ値を越えるものとなった。春季~夏季は観測はおおむね順調で, いくつかの地震波形も記録した。本報告では, 観測方法, 観測波形, ノイズレベルの評価, 発生した故障と動作不良について述べ, 今後の野外観測の指針となることを目的とする。 During the winter season of the 36th Japanese Antarctic Research Expedition (JARE-36; from February 1995 to January 1996), We carried out seismic observations using data loggers (Hakusan Corp. LS-8000VF and LS-8000SH) around Syowa Station (69.0°S, 39.6°E). We did experiments to evaluate the capability of the loggers under meteorological conditions of Antarctica, such as low temperature. It was confirmed, even in the winter season, the loggers operated normally when a heater and blanket were used as protection against the cold. However, high voltage offsets and increasing input noise are seen at temperature below -40℃. In the spring and summer seasons, observations were carried out without any problems so that we could record some seismic waves. This report describes observation methods, observation results, discussions of noise levels, troubles encountered, and plans for future outdoor observations.
format Report
author 田中 俊行
金尾 政紀
Toshiyuki Tanaka
Masaki Kanao
author_facet 田中 俊行
金尾 政紀
Toshiyuki Tanaka
Masaki Kanao
author_sort 田中 俊行
title 構造探査用地震波形収録装置の南極における動作特性
title_short 構造探査用地震波形収録装置の南極における動作特性
title_full 構造探査用地震波形収録装置の南極における動作特性
title_fullStr 構造探査用地震波形収録装置の南極における動作特性
title_full_unstemmed 構造探査用地震波形収録装置の南極における動作特性
title_sort 構造探査用地震波形収録装置の南極における動作特性
publisher 金沢大学理学部
publishDate 1996
url https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=8946
http://id.nii.ac.jp/1291/00008946/
https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=8946&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1
geographic Antarctic
Syowa Station
geographic_facet Antarctic
Syowa Station
genre Antarc*
Antarctic
Antarctica
genre_facet Antarc*
Antarctic
Antarctica
op_relation https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=8946
http://id.nii.ac.jp/1291/00008946/
AN00181831
00857289
南極資料 = Antarctic Record, 40(3), 333-346(1996-11)
https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=8946&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1
_version_ 1766250199842291712