国立極地研究所の電子計算機システム

国立極地研究所に新しい設備として中型電子計算機が導入された.この電子計算機の導入にあたっては,一般科学技術計算が容易にできる十分なアプリケーションプログラムが用意されていることに加え,次の諸点が考慮された.1)極地研究のデータセンターとしての役割がはたせるデータバンクの建設が可能なこと.2)多目的に使える画像処理システムがあること,3)遡及検索の可能な文献検索システムがあることなどである.すなわち,極地研究の共同利用研究所である以上,極地研究所の所員はもとより,外部の研究者にも十分利用できるような豊富なシソーラスと,使い易さを兼ね備えるよう配慮した.導入した電子計算機はHITAC M-160...

Full description

Bibliographic Details
Main Authors: 神沼 克伊, 内海 達郎, Katsutada Kaminuma, Tatsuro Utsumi
Format: Report
Language:Japanese
Published: 国立極地研究所 1977
Subjects:
Online Access:https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=7970
http://id.nii.ac.jp/1291/00007970/
https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=7970&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1
id ftnipr:oai:nipr.repo.nii.ac.jp:00007970
record_format openpolar
spelling ftnipr:oai:nipr.repo.nii.ac.jp:00007970 2023-07-23T04:15:42+02:00 国立極地研究所の電子計算機システム コクリツ キョクチ ケンキュウジョ ノ デンシ ケイサンキ システム 神沼 克伊 内海 達郎 Katsutada Kaminuma Tatsuro Utsumi 1977-11 https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=7970 http://id.nii.ac.jp/1291/00007970/ https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=7970&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1 ja jpn 国立極地研究所 ファコムハイタック株式会社 National Institute of Polar Research Facom-Hitac Co. Ltd. https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=7970 http://id.nii.ac.jp/1291/00007970/ AN00181831 00857289 南極資料, 60, 147-153(1977-11) https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=7970&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1 Departmental Bulletin Paper P(論文) 1977 ftnipr 2023-07-01T19:39:59Z 国立極地研究所に新しい設備として中型電子計算機が導入された.この電子計算機の導入にあたっては,一般科学技術計算が容易にできる十分なアプリケーションプログラムが用意されていることに加え,次の諸点が考慮された.1)極地研究のデータセンターとしての役割がはたせるデータバンクの建設が可能なこと.2)多目的に使える画像処理システムがあること,3)遡及検索の可能な文献検索システムがあることなどである.すなわち,極地研究の共同利用研究所である以上,極地研究所の所員はもとより,外部の研究者にも十分利用できるような豊富なシソーラスと,使い易さを兼ね備えるよう配慮した.導入した電子計算機はHITAC M-160 II(主記憶容量512 Kバイト)であり,画像処理システムとしては,日立電子からプログラマブルユニット,イメージプロセッサーなどを導入した. A new computer system was installed at the National Institute of Polar Research (NIPR) in December 1976. The fundamental criterion to construct the machine system is that useful application programs for scientific researches are available. The following criteria are also important because NIPR is the only one institute of cooperation for researching the polar sciences in Japan: 1) The possibility to establish a data bank system as a data center of polar researches in Japan. 2) The possibility to install an image processor system for using many purposes. 3) The possibility to install a document retrieval system. The computer system of HITAC M-160 II is chosen as the new system. The image processor unit was also installed. The data bank has the information of gravity, meteorology, geology, meteorites, biology and so on. The digital data of maps are also installed, and those are the maps of world, Japanese Islands, Antarctica, Ongul Islands, etc. The document tapes of Antarctic Bibliography are supplied by the Library of Congress, U.S.A. Report Antarc* Antarctic Antarctica National Institute of Polar Research 国立極地研究所 National Institute of Polar Research Repository, Japan Antarctic Ongul ENVELOPE(39.533,39.533,-69.017,-69.017)
institution Open Polar
collection National Institute of Polar Research Repository, Japan
op_collection_id ftnipr
language Japanese
description 国立極地研究所に新しい設備として中型電子計算機が導入された.この電子計算機の導入にあたっては,一般科学技術計算が容易にできる十分なアプリケーションプログラムが用意されていることに加え,次の諸点が考慮された.1)極地研究のデータセンターとしての役割がはたせるデータバンクの建設が可能なこと.2)多目的に使える画像処理システムがあること,3)遡及検索の可能な文献検索システムがあることなどである.すなわち,極地研究の共同利用研究所である以上,極地研究所の所員はもとより,外部の研究者にも十分利用できるような豊富なシソーラスと,使い易さを兼ね備えるよう配慮した.導入した電子計算機はHITAC M-160 II(主記憶容量512 Kバイト)であり,画像処理システムとしては,日立電子からプログラマブルユニット,イメージプロセッサーなどを導入した. A new computer system was installed at the National Institute of Polar Research (NIPR) in December 1976. The fundamental criterion to construct the machine system is that useful application programs for scientific researches are available. The following criteria are also important because NIPR is the only one institute of cooperation for researching the polar sciences in Japan: 1) The possibility to establish a data bank system as a data center of polar researches in Japan. 2) The possibility to install an image processor system for using many purposes. 3) The possibility to install a document retrieval system. The computer system of HITAC M-160 II is chosen as the new system. The image processor unit was also installed. The data bank has the information of gravity, meteorology, geology, meteorites, biology and so on. The digital data of maps are also installed, and those are the maps of world, Japanese Islands, Antarctica, Ongul Islands, etc. The document tapes of Antarctic Bibliography are supplied by the Library of Congress, U.S.A.
format Report
author 神沼 克伊
内海 達郎
Katsutada Kaminuma
Tatsuro Utsumi
spellingShingle 神沼 克伊
内海 達郎
Katsutada Kaminuma
Tatsuro Utsumi
国立極地研究所の電子計算機システム
author_facet 神沼 克伊
内海 達郎
Katsutada Kaminuma
Tatsuro Utsumi
author_sort 神沼 克伊
title 国立極地研究所の電子計算機システム
title_short 国立極地研究所の電子計算機システム
title_full 国立極地研究所の電子計算機システム
title_fullStr 国立極地研究所の電子計算機システム
title_full_unstemmed 国立極地研究所の電子計算機システム
title_sort 国立極地研究所の電子計算機システム
publisher 国立極地研究所
publishDate 1977
url https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=7970
http://id.nii.ac.jp/1291/00007970/
https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=7970&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1
long_lat ENVELOPE(39.533,39.533,-69.017,-69.017)
geographic Antarctic
Ongul
geographic_facet Antarctic
Ongul
genre Antarc*
Antarctic
Antarctica
National Institute of Polar Research
国立極地研究所
genre_facet Antarc*
Antarctic
Antarctica
National Institute of Polar Research
国立極地研究所
op_relation https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=7970
http://id.nii.ac.jp/1291/00007970/
AN00181831
00857289
南極資料, 60, 147-153(1977-11)
https://nipr.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=7970&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1
_version_ 1772176638299078656