ナンキョク ノ エンコ ノ ドウイタイ チキュウ カガクテキ ケンキュウ

P(論文) 南ビクトリアランド,宗谷海岸,およびベストホールド・ヒルズの塩湖の成因を明らかにする目的で,湖水の水素および酸素同位体比を測定した.これらの水素および酸素同位体比の関係は天水の関係よりも^<18>Oを濃縮する方向にずれており,氷河融水の湖への流入量が湖からの蒸発量と釣り合っており,その蒸発のさいの同位体効果により,湖水の同位体比が規制されていることを示している.南ビクトリアランドのボニー湖とバンダ湖では,淡水層と塩水層の混合に関する拡散モデルにより,氷河融水が流入し姶めた時期は,ボニー西湖が5,800年前,ボニー東湖が1,500年前,バンダ湖が1,200年前と推定される...

Full description

Bibliographic Details
Main Authors: 松葉谷, 治, マツバヤ, オサム, 酒井, 均, サカイ, ヒトシ, 鳥居, 鉄也, トリイ, テツヤ, MATSUBAYA, Osamu, SAKAI, Hitoshi, TORII, Tetsuya
Language:Japanese
Published: 国立極地研究所 1977
Subjects:
Online Access:https://nipr.repo.nii.ac.jp/record/7927/files/KJ00002477030.pdf
https://doi.org/10.15094/00007927
https://nipr.repo.nii.ac.jp/records/7927